にほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
ガジェット

【IMDEN ワイヤレス充電器 レビュー】1000円台で買えるコスパが高いQi充電器

なるべく安いワイヤレス充電器を探していたところ、千円台で買えるIMDENのベーシックなワイヤレス充電器を発見したので購入しました。

平置き型で”普通に”使えるワイヤレス充電器だったので、デザインや使い勝手をわかりやすくレビューしていきます。

  • なるべく安いワイヤレス充電器
  • 優しい光で充電状態がわかるワイヤレス充電器

が欲しい方におすすめなワイヤレス充電器なので、一度チェックしてみてください。

こちらのワイヤレス充電器はUSB給電するため、ACアダプタ(コンセント部分)は付属しておりません。

ACアダプタが追加で必要な方は以下のQuickCharge3.0 (QC3.0)に対応したACアダプタがおすすめです。

急速充電(QC3.0)に対応していないACアダプタでも充電できますが、充電時間が長くなることがあります。

IMDEN ワイヤレス充電器の付属品一覧

  • ワイヤレス充電器本体
  • USB-C / Aケーブル
  • 取扱説明書

というシンプルな同梱物。

IMDEN ワイヤレス充電器のデザインと使い勝手

ワイヤレス充電器本体は丸形で、真ん中にスマホを置くと充電が始まります。

中心には「FAST CHARGER」と印刷されていて、変にブランド名を主張してこないのは好印象。

充電していない・できていない状態ではワイヤレス充電器の周囲のLEDが緑に光るので、スマートフォンの位置が悪く充電できていないときでも視覚的にわかります。

充電できているときは青色に光ります。

iPhone11でぎりぎりワイヤレス充電できる位置は上の写真です。

きっちり置かなければいけないということもなく、ある程度中心に置くだけで充電が開始されます。

頻繁に抜き差しする部分ではないので気にならない人もいると思いますが、USB-Cに対応しているのはGood!

QuickChargeに対応したACアダプタを使えば、最大15Wでの急速ワイヤレス充電できるのも魅力の一つです。

IMDEN ワイヤレス充電器のレビューまとめ

  • 低価格でコスパが高い
  • シンプルなデザイン
  • リングが光り、視覚的にわかる
  • USB-C対応
  • 最大15Wワイヤレス充電

今回は千円台で買える、IMDENのワイヤレス充電器をレビューしました。

シンプルなデザインで、雰囲気良く光るリングも良いアクセントになっています。

  • なるべく安いワイヤレス充電器
  • 優しい光で充電状態がわかるワイヤレス充電器

こんなワイヤレス充電器が欲しい方は一度通販サイトをのぞいてみてください。

にほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ