最近XperiaXZ1からiPhone11に機種変したので、とりあえず安いケースでも買っておくか。ということでAmazonで200円台で購入できるiPhoneケースを購入しました。
結論から言ってしまえば、200円台にしてはすごくまともなケースだったのでレビューしていきます。
今回購入した280円(消費税還元で実質266円)のケースは
- シリコンケース
- フィンガーバンド
- スタンド
- 磁石内臓
という4つの特徴をあわせ持つ万能ケースですが、300円の実力ってどうなの?使い物になるの?と気になることを徹底検証しちゃいます!
結論から言えば「マジでお買い得」な商品でした。ぜひチェックしてみてください^^
格安iPhone11シリコンケースのデザイン

300円で買えるiPhoneケースなんてどうせ『クリアケース』なんでしょ。と思っていませんか?
僕もこのケースを見つけるまではそう思っていました。
今回購入したiPhone11用ケースは「硬めのシリコン素材」でできており、マットでつやのない見た目になっていてかっこよく仕上がっています。
カラーバリエーションも豊富で
- ゴールド
- シルバー
- ネイビー
- ブラック
- レッド
- ローズピンク
の全6種類が用意されています(品切れしている場合アリ)。
カラーバリエーションだけでなく、iPhone6以降全8機種の商品ラインナップがあるのも嬉しいポイントですね^^
ボタンは軽く操作できて、使い勝手〇

シリコンケースは「ボタンが硬くなって押しにくくなる」
こんな印象を持っている人も多いのではないでしょうか。僕もその1人ですし、以前のシリコンケースはボタンが押しにくかった経験があります。
しかし、このシリコンケースはしっかりと切り込みが入れてあるので、ケースなしの状態での押し心地と大差ありません。
切り込みがあるからと言って、耐久性がなくボタン部分が取れちゃうなんてことにはならなさそうなくらいガチッとしているので安心してください。
フィンガーバンドは短めでキツめ

300円の格安iPhoneケースの特徴である「フィンガーバンド」
スマホリングを付けている人からすれば、ぜひとも欲しい機能の1つですよね。
ただバンドの長さは少し短めという印象。
指1本はすこし余裕がありますが、指2本は頑張っても入らない長さです(標準的な成人男性)。

フィンガーバンドはスライドさせるだけで収納・展開できるので、使わない時はしまっておくという使い方ができます。
スタンドは角度調節はないが、使い勝手は良い

フィンガーバンドと同じようにこちらもワンタッチでスタンドを展開することができます。
スタンドの素材はプラスチックと決して高級感はありませんが、一応メッキ塗装はされているので見た目は良い感じに仕上がっています。
角度調節機構はなく、画像のような角度でのみ使用できます。
角度も極端に大きい・小さいということはなく、個人的には使いやすい角度だと思います。
縦置きした場合はぐらぐらして操作できなくなるので、あくまでも横置き用。
縦置きで操作しないならば、角度的には浅めの見やすい角度になっています。
磁石内蔵で、車内での利用にも最適

フィンガーバンドのスライダーの中には「磁石」も内蔵されています。
車の中での磁石でくっつくスタンドに取り付けることができます。スタンドはついてこないので、別のものを購入する必要はあります。
がっつり固定するスマホホルダーはどうしても車のデザインを崩してしまいますが、磁石式のホルダーはコンパクトで目立ちにくいのでおすすめです。
おまけでカメラレンズカバーが付属

iPhoneのレンズの形にピッタリのレンズカバーも付属していました。
大きさも300円のiPhoneケースにピッタリで、透明で目立ちにくくて良いですね。
ただフラッシュを使用した写真を撮ると、おかしくなるので要注意です。フラッシュ撮影する人はつけない方が良いですね。
【まとめ】格安iPhoneケースは値段以上の価値はある!

今回は「Amazonで266円で購入できた格安iPhoneケース」をレビューしました。
- 低価格
- 標準品質
- 多機能
とりあえず買ってみてほしい。そんなiPhoneケースでした。
今iPhoneケースを変えたいなと思っているそこのあなた!!!
200円台という低価格iPhoneケースを試しに使ってみてください。
