- ノイズキャンセリング
- ネックバンド型ワイヤレス
この2つの条件をそろえるイヤホンってなかなかないですよね…。
結論から言ってしまえば、現在は対倍されている有名どころのノイズキャンセリングイヤホンは3種類。
今後発売予定のものを含めれば4種類しかありません。
そこで今回は『ノイズキャンセリングネックバンド型ワイヤレスイヤホン総まとめ』ということで4種のノイキャンイヤホンを紹介していきます。
- 音質
- 使い勝手
- ノイズキャンセリング性能
という使っていくうえで大切なことを、わかりやすくお伝えしますね^^
ノイキャン付きネックバンド型イヤホン比較表
価格 | 評価 | ノイキャン性能 | 連続再生可能時間 | 対応コーデック | 重量 | 充電端子 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SONY WI-1000XM2 |
33,564円 | 10時間 (ノイキャンON時) |
SBC, AAC, LDAC | 約44g | USB-C | ||
BOSE QuietControl 30 wireless headphones |
32,718円 | 10時間 | SBC, AAC | 約28.4g | microUSB |
*価格は2020年5月3日時点。Amazon調べ
各メーカーのノイズキャンセリング性能評判は?

ノイズキャンセリング業界でスゴイと言われているメーカーは
- SONY
- BOSE
の2つ。この2メーカーはノイキャンヘッドホンでトップを争っているので、性能は察しの通り業界最高クラス。
ちなみに今回紹介する
- SONY WI-1000XM2
- Bose QuietControl 30 wireless headphones
で比較すると、SONY WI-1000XM2の方が上と言われています。
理由は単純で発売時期が新しいから。
WI-1000XM2の前モデルWI-1000XではBOSE QC30の性能と同等もしくはそれ以下だったために改良を施してきたわけですね。
WI-1000XM2はSONYのノイキャンヘッドホンWH-1000XM3よりも劣り、完全ワイヤレスのWF-1000XM3には勝るという感じ。
ノイズキャンセリング機能搭載のネックバンド型ワイヤレスイヤホン3選
実際おすすめのノイズキャンセリングイヤホンはどれ?何種類あるの?ということで全部で3種類のイヤホンを紹介します。
SONY WI-1000XM2
SONYのネックバンド型イヤホンのフラッグシップモデル『WI-1000XM2』
その実力は前モデルのWI-1000Xから大幅に進化を遂げ、ノイキャン性能はヘッドホンのWH-1000XM3に迫るほど。
フラッグシップモデルらしくSONYの持てる技術をほぼすべて過ぎ込んだイヤホンになっています。
- 強力なノイズキャンセリング性能
- 10時間の長時間再生
- ハイレゾ相当にアップスケーリングするDSEE HX
高くても良いモノ・強力なノイキャンを持つモノが欲しい人にはぜひおすすめしたい一品です。
ただ値段が高いのも事実…。
そんな方には下位モデルの「WI-C600N」をおすすめします。
すべての性能においてWI-1000XM2に劣りますが、価格は半分ほど!
ただ強力なノイズキャンセリング性能を求める方には適さないので、WI-1000XM2をおすすめします!
Bose QuietControl 30 wireless headphones
ノイキャン界の2大帝王の1つBOSEが発売しているネックバンド型イヤホンが『QC30』
ただQC30はWI-1000XM2と比べると、一世代前の商品。WI-1000Xと戦っていたんですよね。
それでもそのノイキャン性能は健在で、まだまだWI-1000XM2より少し劣る程度と言われています。
microUSB充電である点など、古さは感じますが
- BOSEらしい音が好きな方
- BOSEのノイキャンを好む方
は必見のアイテムです!
ノイキャン付きの左右一体型イヤホンまとめ
今回は『ノイズキャンセリング機能搭載の左右一体型ワイヤレスイヤホン総まとめ』をお伝えしてきました。
完全ワイヤレスイヤホン市場はAirPods Proのおかげで盛り上がりを見せ、
- Apple
- SONY
- Panasonic
- BOSE(発売予定)
- YAMAHA(発売予定)
とそこそこ選択肢はありますが、ネックバンド型イヤホンはノイズキャンセリング機能付きに絞ると
- SONY
- BOSE
- YAMAHA(発売予定)
とかなり選択肢が狭まってしまいます。消費者側からすると残念ですが、ノイズキャンセリング機能がそれだけ難しい技術なのかもしれませんね…(泣)
ただSONYやBOSEと言った大御所のノイキャン機能は素晴らしく、SONYに至ってはヘッドホンに迫るほどのノイキャン性能を実現しています。
ぜひ一度チェックしてください。
1つだけ選べと言われれば『SONY WI-1000XM2』
SONYの強力なノイズキャンセリングを体感できる一台です。

